百花園の施工実績
2025.02.28
R6年度 市道の維持管理業務を行いました。

施工箇所は、主に唐津市東唐津交差点から鉄工団地入口交差点間で、その路線の植樹帯の維持管理が主な作業内容となっています。
一言に維持管理と言っても、1年間を通して様々なことを行います。
まずは除草作業です。
夏場になると急激に伸びてくる草を、機械と人力で除草します。並行して寄植えの剪定も行っていきます。

着工前

完了

作業状況
【機械除草】
木の周りは、刈払機の刃で幹を傷つけてしまい腐食の原因になる恐れがあるので、慎重に刈り、刈りきれなかったところは人力除草します。

着工前

完了
【人力抜根・除草】
植樹桝内の草は、人力で伐根除草を行います。この作業が結構、足腰にきて大変です。。
通学路にもなっているので、気持ちよく登校できるよう頑張りました!!
ビフォーアフターが目に見えてわかるでのスッキリした気持ちになります。

着工前

完了

作業状況
【剪定】
一通り作業が終わると、10月になり“唐津くんち”が近づいてきました。
別の路線にはなりますが、唐津くんちで曳山が通る際に支障にならないようケヤキの剪定もしました。

着工前

完了

作業状況

作業状況
冬になり春から夏にかけて、樹木が順調に成長できるように枝葉を整えておく、冬期剪定も行います。
切りすぎではないかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、余分な枝葉を落とすことで、木が成長に必要なエネルギーを蓄えられるんです!!

着工前

完了
冬期剪定を終え、1年間の作業が終了します。
交通規制を行いながらの作業ですので、ご通行の方には大変ご迷惑をおかけしました。
皆様のご協力のおかげもあり、事故なく完了できたこと、感謝いたします。
ご協力ありがとうございました。